人気ブログランキングへ

sigaken-degozaruのブログ

滋賀県サラリーマンのプライベート、投資、仕事を日々の出来事を記載していきますので、読んでもらえたら幸いです。

【明治維新】会社も維新できたらいいな

 

日本一の社会科講師が教える 読んだら忘れない明治維新

日本一の社会科講師が教える 読んだら忘れない明治維新

 

 たまたま、手に取った本が明治維新についてでしたので、読んでみると非常に興味をもった。

 

自分の会社の組織(セグメント)を意識して書いてみた。

いつか、自分の組織が持てるようになれば、実践できたらよいな。

私は、一応システムエンジニアであるが、プログラマー育ちのシステムエンジニアです。最近は、プロジェクトマネジャーとして作業が多いかな。

 

 

明治維新セグメント改革

 

身分制度の廃止。

  だれでも、どん職業にもなれるようになった。

→(セグメント改革)

PM、SE、などの専門職をなれることを目指すことを許可する。(基本はPMを目指すスタイル)

 

 

・それぞれの土地の権益の廃止 廃藩置県

  国が全てを一括で管理したうえで、   

  県や市、区などの統制し、       

  個人が資産を保持。

  それまでは、小さな単位の国が

  存在していた。

→(セグメント改革)

プロジェクトという単位を廃止し、セグメントという単位が全てとなり

全体を統制し、セグメントからの指示のもとで、利益をかぜぐ構造体にする必要がある。

 

 

・信用を前提とした通貨と金融システムと販売システムの構築 

各地で名物を作り、大阪や江戸で、名物を売って、お金を儲ける仕組みが江戸後期からあった。

→(セグメント改革)

仕入先に値引きだけをしても、何も変わらない。生産物つまり、製品、商品、サービスをお客様に広く売っていく。(パイをでかくする)

売る場所は、設計製造ソリューション展のような展示会や、独自の展示会を開くとか

同じではないが、良い製品を売られているメーカーなどと協業する。

 

 

・藩校という独自のシステムがあり、優秀な人材を発掘することができた。

→(セグメント改革)

社内で、先生と生徒のような関係を作り、各チーム内で、勉強していく仕組みを作る。

 

 

・藩政改革が成功したのは、それぞれの地域にあった、商売を考えて、外貨を獲得した。長州藩倉庫業薩摩藩は、琉球から輸入品をGETして転売する。

→(セグメント改革)

自社の製品もよくする必要があるが、他メーカーの製品を理解して売ることも重要である。他メーカーの良いところを自社製品に返す。ベンチマークみたいなもん。

 

 

明治維新が続かなくなったのは、維新をした人は、現場を理解していたが、

 維新後の人たちは、現場を知らず、知識もないまま、やがて精神論に    

 なってしまい、失敗する。

→(セグメント改革)

若手には、現場のすべてを理解し、考えていけるリーダをたくさん作る必要がある。

プログラムもわからないのに、設計ができるはずがないけど、他チームでは設計をする人もいる。(本当にできるのだろうか・・・)できるだけ、現在、協力会社さんが行ってくれている内容も理解した上で、仕事をしていく必要がある。

 

・最先端の武器が、いっぱい日本に輸入されたい。それをまねし、改良した。

→(セグメント改革)

世界中によいツール、良い製品があるはずなので、貪欲に吸収することが必要である。

 

 

幕末青春グラフィティ Ronin 坂本竜馬 [DVD]

幕末青春グラフィティ Ronin 坂本竜馬 [DVD]